たぬぽん日記

スイーツ、ラジオ、無線、街ぶら、山歩き などを書いています。

新神戸 布引滝~摩耶山 トゥエンティクロスには行けず

9/20(月)、この日は敬老の日で休日でしたので、新神戸駅から布引滝~摩耶山のコースを歩いてきました。当日は快晴で暑い一日でした。自宅最寄駅を始発で出て、梅田から阪急電車で三宮へ、地下鉄でひと駅の新神戸駅は初めて下車しました。と言うか、神戸の地下鉄に乗車するのが初めてだったので地下鉄の乗り場が分かりませんでした。阪急だといちばん大阪に近い東側の改札を出ないといけなかったのに、先頭車両西側の出口から出たので、随分長い距離を歩きました。新神戸駅から登山口は、駅のすぐ北側にあるので分かりやすかったです。新幹線の高架下をくぐるとハインキングコースの案内があり、道標もたくさん出ているので安心です。10分も歩くと布引滝に辿り着きます。

f:id:tanupon55:20211013213209j:plain

駅の北側にあるハイキングコースの案内板

f:id:tanupon55:20211013213221j:plain

至る所に道標があります

f:id:tanupon55:20211013213233j:plain

布引雄滝 迫力あります!

滝の下の池が深そうで怖いので、早くに通り過ぎました。この先は、さらに大きな貯水池があります。近所の方(この辺りもお金持ってそうな人が多い)が、朝のランニングや散歩に来られています。

f:id:tanupon55:20211013213257j:plain

感じのいい川沿いを歩きます

f:id:tanupon55:20211013213309j:plain

五本松堰堤(えんてい)に到着

明治33年に出来たこの堰堤(えんてい:水や土砂を塞き止める堤防)、この堰堤があることで、都心部への流れ出る河川(生田川)の水の量がコントロール出来ているとのこと。過去にあった水害や五本松堰堤の歴史が案内されているので、興味がある方は足を運んでみてください。

f:id:tanupon55:20211013213322j:plain

五本松堰堤 水面にきれいに映っている

先ほども話しましたが、深そうな池は怖いので早めにこういうところは立ち去る癖があります。この先にトゥエンティクロスという沢沿いのきれいなハイキングコースがあるそうなので、そちらを目指して歩きました。ところが、トゥエンティクロスは、何年か前の台風で一部が崩れた状態になっているので、通行止めになっていました。(後から分かったのですが、危険箇所はあるものの通ることは出来たようです。)

f:id:tanupon55:20211013213334j:plain

良い感じの川が流れています

f:id:tanupon55:20211013213346j:plain

この先にトゥエンティクロスがあるはずなのですが

f:id:tanupon55:20211013213358j:plain

危険箇所ありの通行止めスタンド

こういうところには、近寄らない性格なのであっさり諦めて迂回路を経て、摩耶山に向かいました。今度来る機会があれば、この先に言ってみたいのですが、神戸市さんも頑張って安全に通れるように整備をして欲しいですね。このあと摩耶山には、稲妻坂、天狗道、六甲全山縦走路を経由して辿り着きました。写真を撮ってないですが結構アップダウンがある道でした。

f:id:tanupon55:20211013213422j:plain

摩耶山 三角点 698m 神社の近くにあります

f:id:tanupon55:20211013213437j:plain

山頂広場 掬星台は家族連れと若者でいっぱい

f:id:tanupon55:20211013213450j:plain

展望所から大阪方面の景色

f:id:tanupon55:20211013213501j:plain

いつものセットで皆さんと交信

山頂の掬星台では、7局と交信して頂きました。いつもありがとうございます。帰りは、昔の摩耶山天上寺があった場所を通って下山しました。途中、災害で木が倒れて観光案内の看板を直撃しているところがありました。この光景は、珍しいのでこのままにしておくのだろうと思っています。

f:id:tanupon55:20211013213512j:plain

平成30年の台風21号で倒れた樹齢100年以上の杉

f:id:tanupon55:20211013213524j:plain

観光案内の看板を直撃

六甲山系は、近くてたくさんハイキングコースがあるので、こんどはどこの山に登ろうかと楽しみにしています。そうそう、ここは布引ハーブ園のロープウェイが通っていますので登山しなくても来れますよ!ハーブ園とセットでお楽しみください。では、ごきげんよう